資産形成

【雲泥の差】幸せになれる3つのお金の使い方と不幸になる3つのお金の使い方

今回は人生の幸福度が上がるお金の使い方と不幸になるお金の使い方です。

「お金を上手に使いたい」

「お金の使い方で失敗したくない」

そんな悩みをお持ちの方はぜひ最後までご覧ください。

ちなみに僕のプロフィールはざっと以下のとおりです。

・筋トレやお金の勉強が好きで毎日読書やYouTubeで学んでます

・2030年までのセミリタイアを目指す

・2021年現在の資産は100万円ほど(まだまだですね)

・2020年に住宅を購入

お金の使い方で幸福度は変わる?

「そもそもお金の使い方で幸福度なんて変わるの?年収が高ければ幸せなんじゃないの?」と思う人は少なくないと思います。

しかし、お金の使い方で幸福度は天地ほどの差がつきます。

年収はむしろ800〜1000万あたりまでは年収が上がるにつれて幸福度は比例して上昇するがそれ以上は年収が上がっても幸福度が上がるということはないとのことです。

言い換えれば、年収1000万円を超えたら収入を増やすことよりお金の使い方にフォーカスする方が人生の幸福度は高まります。

これはもちろん幸福度に限った話で、リタイア等を考えているのであれば年収は高ければ高いほど良いです。(投資に回せるお金が多くなるので)

お金=時間は本当か?

あなたは『タイムイズマネー(時は金なり)』という言葉を聞いたことがあると思います。

「時間はお金と同様に大切にしなさいよ」ということわざですね。

果たしてこれは本当でしょうか?

一般的な認知ではお金と時間の重要度は等しいとされています。

しかし、実はビジネスなどの世界では時間>お金とされています。

「お金はストックしておけるが時間は過ぎるのみ、お金はなくなってもまた取り戻せるが過ぎた時間は取り戻せない」といった理由から時間>お金とされています。

言われてみれば「たしかに」という感じで納得いただけると思います。

これはつまり、「人生で一番若いのは常に今」ということでもあります。

「行動を起こすなら今」とよく言われるのはこれが理由です。

この話は少し余談になりますが、お金と時間の関係にはそういう側面もあるということは知っておいて損はないでしょう。

人生の幸福度を下げるお金の使い方

ということでお金の使い方の話に入っていきます。

先に悪いお金の使い方からです。

なぜ悪い方を先に話すかというと、人は悪い→良いの順番に情報を与えられるほうが印象が良いからです(笑)

洋画でよくある「良い知らせと悪い知らせがあるが、どっちが先に聞きたい?」ってやつですね。

だいたい悪い方から聞いてないですか?(あんま映画観ないから知らんけど(笑)

冗談はさておき、お金の使い方で悪いものは大きく3つあります。

①カードローンを使う

②自分の欲を満たすためだけに使う

③目的もなく使う

1つずつ見ていきましょう。

①カードローンを使う

これはもうダントツで最凶最悪な使い方です。

というのもカードローンやクレジットカードのキャッシングというのは金利がバカみたいに高いです。

年利10%を超えるものも多いです。

どういうことかというと年利10%のカードローンで100万円借りたとすると年間10万円ずつ借金が上乗せされていきます。

しかも、複利なので110万円になると次は11万円増えて121万円になります。

これが借金地獄というやつです。

この数字がいまいちピンとこない方はなにもしていないのに月々勝手に1万円ずつ取られていくようなものだと思ってください。

まさに吸血鬼のようにあなたの財布からお金をドバドバ吸い取っていきます。

そして、あなたか吸ったお金でさらに肥えていき、より多くのお金を吸うようになる化け物です。

よく高配当株に投資してお金のなる木を育てようといいますが、カードローンはお金を食い散らかす害獣です。

ちなみによくカードローンがあっても投資を始めてもいいですか?という人がいますが、カードローンをという害獣を駆除するのが先です。

最も大きなリターンが期待できるインデックス投資でさえ、その平均は7%です。

カードローンは多くの場合10%を超えます。

つまりこの状態でお金のなる木を育てても、すべて食い散らかされるのみです。

カードローン残高をなくすことを最優先しましょう。

ということで、住宅ローンや自動車ローンはまだマシですが、カードローンだけは絶対にやめましょう。

マジで不幸になります。

そもそも人はある程度のお金があれば幸せな人生は送れるので、カードローンなんかでお金を借りなきゃいけないような生活をしてはいけません。

自分の欲を満たすためだけに使う

自分の欲を満たすためだけにお金を使うのもやめましょう。

これはキャバクラや風俗、あとはブランド物の購入なんかもそうですね。

ブランド物を買うのは最悪売れば多少のお金は手元に残りますが、キャバクラや風俗は本当になにも残らないですからね。

一時の快楽に溺れてお金をドブに捨てるのはやめましょう。

これが例えば、キャバクラのレビューブログなんかをやっててキャバクラ通いをマネタイズできて、使った以上のお金が入るならいいんですが(笑)

たぶん、キャバクラの支出がでかすぎてとても収入が追いつかないでしょう(笑)

人間の根深い欲求なので絶対行くなとは言いませんが、ルールを決めていきましょう。

月1回までとか、副業で稼いだお金の半分までとか。

まあキャバクラでお酒が入ったらかなりの確率でそんなルール無視することになるのでやはり行かないことをおすすめしますが(笑)

無駄遣いしないための最も有効な方法はお金の価値を知ることです。

例えば、「このキャバクラに使う2万円を投資に入れて複利で運用すれば10年後4万円になる、その積み重ねが経済的自由への道につながる」ということを知りましょう。

あるいは2万円を1年で投資の利回りから得るにはいくら必要かという計算もいいでしょう。

年間リターン5%の投資だとすれば40万円必要です。

そう考えるとあなたがキャバクラに使おうとしている2万円は40万円の資産が生み出すものと同等なのです。

キャバクラにそこまでの価値があるでしょうか。(誤解のないように言っておきますが、その界隈で働いている方を揶揄しているわけではありませんし、単なる例え話です。)

それでも行きたいなら行ってくださいとしか言えませんがキャバクラに行くということは高額なお金とともに時間も失っているということを忘れずに(笑)

目的もなく使う

考えもなくお金を使うのはやめましょう。

これはどういうことかというと、「なんとなくこっちの方が良さそうだから」とか「あの人が良いって言ってたから」とか合理的な理由や目的なくお金を使うなということです。

憧れのあの人が良いと言ってたからってあなたにとっても良い物であるとは限りません。

例えば、「あの人がCMやってるブランドの靴だから」といって買ったけど結局ほとんど履いてないといった類の出費です。

なぜこうなってしまうかと言うと「お金を使う基準を設けていないから」です。

例えば、僕の場合はお金を使うときに考えるのが「必要か不要か」です。

なにかが欲しいとなったら店や楽天市場を見る前に本当に必要かを考えます。

例えば、最近だと楽天モバイルに乗り換えたんですが、iPhoneを同時に買うと20000ポイントプレゼントというキャンペーンをやっていました。

今使っているのがiPhone8+なのでせっかくだしiPhone12欲しいなと思いました。

そこでこの「必要不要基準」が役に立ちました。

僕の場合iPhoneで使う機能はYouTubeとネットサーフィン、Kindleでの読書、ネット証券での投資、ブログの執筆、LINE、電話、Google mapくらいなのでiPhone12にする必要はないと判断しました。

「5G使えるようになるから作業捗るやん」と言われるかもしれませんが、ぶっちゃけ2時間の映画を5秒でダウンロードできる速度があってもメリットは薄いです。

なぜなら基本的に映画を観ないし観るとしても家で観るのでWi-Fiで事足ります。

wi-fiはなくてもいいと言われそうですが、「妻のため」と割り切った浪費なので勘弁してください(笑)

こんな感じでなにか欲しいものができたら「必要不要基準」で考えてみてください。

ちなみに楽天モバイルにしたのは3ヶ月無料キャンペーンと楽天ひかりが1年無料になるからです。

固定費の見直しですね。

その辺の話はこちらをどうぞ

人生の幸福度を上げるお金の使い方

悪い知らせはここまでで終わりにしてここからは良い知らせです(笑)

幸福度を上げるお金の使い方は大きく3つです。

①人的資本を高めるために使う

②人を喜ばせるために使う

③自由を得るために使う

どうでしょうか。

「綺麗事ばっか言いやがって」と思うかもしれませんがこれマジです(笑)

1つずつ解説していきます。

①人的資本を高めるために使う

人は成長をすると喜びを感じる生き物です。

「成長のためってなんぞや?」という方のために解説します。

ふしぎなアメを買いまくるわけじゃないですよ(笑)

成長というのは簡単に言うと『自分磨き』です。

自分が成長できたと実感できるものならなんでもいいです。

筋トレ、読書あたりなら誰でも取り入れやすいですかね。(僕の主観です笑)

あとは好きなものですね。

カメラが好きならちょっと良いカメラを買ってもいいでしょう。

できればそれで収益を稼げたら最高ですね。

そうなると、好きなことに投資する→上達する→人に価値を与えられるようになる→稼げる→稼いだお金をさらに上達のために投資する→さらに稼げるという良い循環が生まれます。

この循環をいかに作るかが難しいんですけどね(笑)

とにかく好きなことかつ成長できることに投資しましょう。

こう言うと、「じゃあ服好きだからブランド物買いまくろう」という声が聞こえてきそうですが、それは少し待ってもらいたいです(笑)

ここでは自己の成長への投資をしましょうということ言っています。

つまり、すっぽんぽんになっても価値が落ちないことが条件です(笑)

「人様に価値をつけるとは何様じゃ貴様は!」と言われそうですが、そういう話ではありません(笑)

人の命は皆同じく尊いです。それは紛れもない事実です。

しかし、人によって市場価値が違うのも紛れのない事実です。

あなたがある企業の人事担当をしていたとして、面接に2人来たとしましょう。

1人は経験豊富で資格もたくさん持っている、仕事への情熱もあるAさん、もう1人は30歳までバイト以外したことない、資格もない、やる気もないBさん、あなたならどちらを採用しますか?

普通の人事ならAさんですよね?

それは会社がAさんのほうが払った給与分、もしくはそれ以上の仕事をしてくれると期待できるからです。

反対にBさんは給料を払う価値がないという評価を会社に下されてしまったわけですね。

これは極端な例ですが、この「人に評価されない」という状態はとても心理的に苦しいものになります。

逆に章の冒頭でも述べたように自分への投資をすれば、成長を実感でき、幸せになれます。

自己投資は最高の投資という人もいるので、やっておいて損はないでしょう^ ^

人を喜ばせるために使う

人生の満足度を上げたいなら人のためにお金を使ってみましょう。

「俺はボランティアしたいわけじゃないんだよ」って言うかもしれませんがそうじゃないです。

自分じゃない人のためにお金を使うことで人は幸福を感じます。

よくスポーツ選手や投資家などのお金持ちが慈善事業を支援したり取り組んだりするのはこのためです。

さすがに「俺の満足度を上げるために慈善事業してやるか」という動機ではないでしょうが(笑)

人のためにお金を使い、社会貢献をすることで自分も幸せな気分になれるということを無意識でわかっているんでしょうね。

ちなみにこれは使った額の大小に関わらず、効果があります。

なので、ちょっと頑張った後輩にジュースを奢るとかその程度でも効果はあります。

注意したいのが人のために使うお金でも頼まれて出す場合は幸福度は上がらないという点です。

要はたかられた場合ですね(笑)

たかられていい気になる人はいないですよね。

これはどんなに仲が良い相手だろうと、家族だろうと幸せにはなりません。

自分が出したいと思ったときに出すのがポイントです。

だから結婚式のご祝儀なんかも本当は良くないんですよね(笑)

絶対3万円包まなきゃダメみたいな風習があるのであれは建前こそ「おめでとう」と気持ちよく出してますが、本音は「たけーよ」じゃないですか?(笑)

なので僕はあえて、ちょっとした時にお金を人に使うようにしてますね。

ペットの子犬が散歩でいつもより歩けたときとか、妻が金曜まで無事働けたとき(毎週じゃないですよ笑)とか、小さなお祝い事をします。

すると、日常の中で小さな幸せを探すクセがつくのでポジティブになれます。

これは相手も自分も幸せなるお金の使い方で、かなりおすすめです。

自由を得るために使う

時間>お金という話は冒頭でもしたとおりです。

なので、時間を作るものにお金をかけましょう

『時間を作るものにお金をかける』というのは自分でやらなくていいことを他の機械や人に任せてしまうことです。

ロボット掃除機や家事代行サービス、乾燥機付き洗濯機などですね。

また、ブログをやっている人であれば、webデザインやイラストを外注している人もいますよね。

そうやって機械なり人なりに外注し、浮いた時間をさらに稼ぐための自己投資の時間に充てたり、ちょっと贅沢な時間を満喫したり、など自由に使える時間を増やすというわけです。

また、株式投資などもこれに近いです。

結局お金を稼ぐということは時間をかけることなので、株式投資などで資産収入を得ることは時間を買うためのお金を得ていることになります。

投資額が大きくなり資産収入が生活費を超えれば全ての時間を自由に使うことができます。

なので、まずは支出を最適化しましょうと常々言っているのです。

支出が少なければ少ないほど生活費を生むだけの資産額は少なく済むし、資産への入金力も上がるからです。

極端に貧乏な生活をしろというわけではなく生活の満足度が下がらないレベルで無駄な出費は避けましょうということです。

少し話は逸れましたが、お金は時間、つまり自由を得るために使いましょう。

まとめ

今回の話をまとめると、以下のとおりです。

年収は上がれば上がるほど幸福になるわけではないので、幸せになるためにお金の使い方を考えましょう。

あなたを不幸にするよくないお金の使い方3つ

カードローンを使う。自分の欲を満たすためだけに使う。目的もなく使う。

これらのお金の使い方は必ず人を不幸にします。『ダメ。絶対』です(笑)

あなたを幸せにする良いお金の使い方3つ

人的資本を高めるために使う。人を喜ばせるために使う。自由を得るために使う。

これらのお金の使い方はあなたを幸せにします。自分の身を滅ぼさない範囲、毎月の貯蓄に支障が出ない範囲でやりましょう^ ^

以上がこの記事のまとめです。

あなたは今までお金の使い方をしていたか、見直す機会になれば幸いです。

「お金は飲んでも飲まれるな」と言うように、金の魔力というものは昔から言われています。

それだけ人を変えてしまう力があります。

お金を上手にコントロールして豊かな人生を送りましょう。

「もっとお金の使い方について勉強したい」という方はこの本がおすすめです。

この本はお金の怖さや上手な使い方について科学的根拠も交えて教えてくれる良書です。

本文でも「お金は麻薬だ」みたいなことも言っていて面白いですよ(笑)

また、記事中で紹介した『人のためにお金を使う』というのもこの本に書かれています。

お金の使い方で困っている方はぜひ読んでみてください

今回は以上になります。最後までご覧いただきありがとうございました^ ^