こんにちは。まろです。
今回は僕の米国高配当ETFの配当金を晒します。
近況報告的な感じです。
「このくらいの金額投資しているとこれだけの配当金をもらえるんだ」
というのを感じてもらえたらと思います^ ^
ちなみに米国高配当ETFってなに?という解説はこちらをご覧ください。
SPYDの配当金
まず最初に僕のエースETFの『SPYD』です(笑)
現在35万円分ほど所有しています。
取得金額は29万円ほどなので6万円ほど伸びています^^
取得金額:株やETFを取得した平均額。わかりやすく言うと現在の時価から運用益を引いたもの
そんなSPYDの配当金は「28.38ドル」でした。
日本円にして3000円くらいですね。
3ヶ月に1回の配当なので1ヶ月平均にならすと月1000円です。
SPYDの解説はこちらをどうぞ。
HDVの配当金
続いてHDVの配当金です。
HDVは現在24万円分ほど所有しています。
取得金額は21万円なので3万円の値上がり益です。
そんなHDVの配当金は「16.77ドル」でした。
日本円で1800円くらいですね。
こちらも3か月に1回の配当なので1ヶ月平均にならすと月600円くらいです。
HDVについての解説はこちらをどうぞ。
VYMの配当金
続いてVYMの配当金です。
VYMは現在27万円分ほど所有しています。
取得金額が23万円なので4万円ほど値上がり益を出しています。
そんなVYMの配当金は「16.25ドル」です。
こちらも日本円で1800円ほどです。
こちらも3か月に1回の配当なので1ヶ月平均にならすと600円です。
まとめ:合計5600円ほどの配当金
僕が所持しているSPYD、HDV、VYMの配当金を足すと5600円ほどの配当金になりました。
これが3ヶ月に一回入るので年換算にすると22000円くらいになります。
月換算にすると2000円弱ですね。
これが多いと思うか少ないと思うかはその人次第です。
僕の場合は多い少ないというより「これでスマホ代払えるな」です(笑)
(そうは言っても配当金はSPYDに再投資しましたがw)
僕は楽天モバイルで20GBも使わないので月1980円で済むのでこの配当金で支払えちゃいます。(今は乗り換えキャンペーンで無料ですけど^ ^)
支出の最適化をしておくことメリットでもありますね。
また、考え方次第でものの捉え方は変わります。
金額の大小より「配当金がこれだけあれば毎月の光熱費払えるな」とかって考えたほうがお得な感じしないですか?
しかも、完全なる不労所得で。
月2000円多く稼ごうと思うと正社員の平均的な時給なら月1時間多く働かなければいけないですからね。
こう考えると「もっと配当金を増やして生活費全てを賄いたい」と思えるようになります。
そういうマインドになれば「夢の配当金生活」はぐっと近づきます。
「配当金生活がしたいんだけどどのくらいの資産額を目標にすればいいかわからない」
という方はこちらの記事をどうぞ。
ということで今回は以上になります。
最後までご覧いただきありがとうございました^ ^